WiMAXを申込もうとすると、「UQWiMAX」が一番の候補として出てくることでしょう。どこで申込んでも内容は変わらないと思って申込んでしまうと、月額料金など金額面で大きな損害を受けることもあります。
もう一つ注意すべき点があります。それは、一度契約すると、簡単に変更することができないことです。WiMAXは基本的に2年または3年契約となっているため、契約期間中に解約すると違約金を支払わなければなりません。あとで知らなかったと後悔しないよう、事前にしっかり準備をしておきましょう。
Wimax契約時に、UQWimaxからの申し込みを検討する人もいるかと思います。実際Wimaxを検索すると、「UQWimaxにするとお得です」といったような文言・情報が出てきます。UQWimaxは知名度も高いので、安心して使えると思われがちです。しかし、このUQWimaxは契約しない方が良いです。UQWimaxから申し込むと、他のプロバイダと比べて料金面で大きな損害を受けてしまいます。
月額料金は安いUQWimaxでなぜ損をするのかというと、他のプロバイダには存在するキャッシュバックキャンペーンが一切ないからです。他のプロバイダであれば、3万円以上のキャッシュバックを受けられますが、UQWiMAXで契約した場合、キャッシュバックキャンペーンがないため、約3万円も損してしまうことになります。公式で安心だからといって簡単に契約すると、大きく損をする可能性が非常に高いのです。お得なキャッシュバックキャンペーンをしっかり見極めるようにしましょう。
Wimaxを契約しようと思った時に気になるのが、一番安心して使えるプロバイダはどこなのかという点だと思います。多くのプロバイダが存在するWiMAXですが、いずれも基本的にはUQWiMAXの代理店のような役割を果たしているだけなのです。よって機種が同じでしたら通信速度やネットの繋がりやすさはほとんど変わりません。UQWiMAXは非常によく知られているものですが、どのプロバイダもUQWiMAXと同じサービスが受けられるので、これにこだわる必要はありません。逆に知名度の低いプロバイダは利用しにくいと思う必要もないのです。
受けられるサービスがほとんど同じということであれば、金額面が一番安いかどうかが重要なポイントになりますよね。WiMAXには様々な申込み方がありますので、一つずつ説明します。
その場ですぐに受け取れるというメリットがありますが、オンライン申込みでのみ得られるお得なキャンペーンが受けられないことがデメリットです。
その場ですぐに受け取れるメリットがあります。しかし受付が混雑していると、料金が高いので家電量販店以上に損をする可能性が高いです。
1と同じように、その場ですぐに受け取れるというメリットがありますが、オンライン申込みでのみ得られるお得なキャンペーンが受けられないことがデメリットです。
基本的に即日発送されるので、すぐに手続きが終わるメリットがあります。しかしキャッシュバック制度が無いので、結果として料金面が高くなってしまいます。
解約金が最大で1万円も高くなります。加えて公式サイトから申込んだ時より割引が少ない場合があるので、全体的におすすめできません。
他のプロバイダに比べると一番料金が安いです。また即日発送してくれるプロバイダもあるので、おすすめの方法といえます。
6種類の申込み方を比較・紹介しましたが、上記を見ると、WiMAXのプロバイダ公式サイトから申込む方法が、一番得することができると分かりましたね。では次のステップは、そのプロバイダ選びです。WiMAXには沢山のプロバイダがあります。選び放題ではありますが、その中からどのプロバイダが一番お得なのかをしっかり見極めることが大切です。ただ、どう見分ければいいのか分からないと思います。初期費用が安くても、契約期間内にかかる総額が高くなったり、逆に一見高い料金設定でも、総合的に判断すると料金が安かったりもします。
結論からいうと、最もお得でおすすめのプロバイダは、「GMOとくとくBB」です。下の表を見て下さい。WiMAXのそれぞれのプロバイダを比べてみると、実質月額料金(3年契約でかかる全ての費用を月々で割った金額)が一番安いのは、 GMOが提供している「とくとくBB キャッシュバックプラン」なんです!その金額は、なんと月額3,282円という安さ!この安さでデータが使い放題なのはとてもうれしいですね!UQWiMAXのWiFiの金額と比べてみると、こちらは月々4,425円かかるので、「とくとくBB キャッシュバックプラン」とは毎月約1,00円の差があります。3年間にかかる金額で計算すると、約4万円も得できます。
ただし、注意点もあります。「とくとくBB キャッシュバックプラン」は、キャッシュバックを受け取るには申請が必要となります。これを忘れてしまう人も多いので、逆に損をしてしまうこともありえます。手続きが楽で確実に安くなるプランを選びたいという人は、「とくとくBB 月額割引プラン」にすることをおすすめします。
「とくとくBB 月額割引プラン」なら、最初の2ヵ月間は月額料金が2,170円で、20日以内ならキャンセルも無料という良いところばかりです。これであれば、簡単にWiMAXを始められ、お得なサービスも受けられますね!
ギガ放題 プラン |
3年利用総額 | 実質月額料金 | とくとくBB キャッシュ バックプラン との差 |
新機種W06 |
---|---|---|---|---|
![]() キャッシュ バック |
149,287円 | 3,929円 | - | あり |
![]() 月額割引 |
147,716円 | 3,887円 | -1,571円 | あり |
![]() |
152,211円 | 4,006円 | 2,924円 | あり |
![]() |
169,406円 | 4,458円 | 20,119円 | あり |
![]() |
168,125円 | 4,424円 | 18,838円 | あり |
![]() |
184,415円 | 4,853円 | 35,128円 | あり |